- 97
- 6 836 890
ゆっくりニッチな歴史解説
Приєднався 11 лис 2021
教科書には載っていない(と思う)ニッチな歴史のゆっくり解説。前提知識がなくとも分かりやすい内容を目指しています。ナチス・ドイツ関連多め。茶番はほぼありません。動画の内容は出来るだけ客観的な事実に基づいたものを心がけていますが、素人が趣味で調べたものになりますので、誤りなどありましたらご容赦ください(極力ないようにはしたいです)。
また、特定の国や人種、思想などを、賛美したり貶めたりする意図はありません(ナチズムを肯定する事はあり得ません)。作成者はあらゆる差別に反対していますので、差別的なコメントはご遠慮ください。差別的及び不適切と判断したコメントはブロックします。
Aques Talkライセンス購入済。
また、特定の国や人種、思想などを、賛美したり貶めたりする意図はありません(ナチズムを肯定する事はあり得ません)。作成者はあらゆる差別に反対していますので、差別的なコメントはご遠慮ください。差別的及び不適切と判断したコメントはブロックします。
Aques Talkライセンス購入済。
Відео
【ゆっくり解説】ディアナ・ブディサヴリエヴィッチ、クロアチアの忘れられた救済者。
Переглядів 8 тис.5 місяців тому
クロアチアの忘れられた救済者、ディアナ・ブディサヴリエヴィッチについてゆっくり解説。
【ゆっくり解説】ヴォルィーニの悲劇、ウクライナ蜂起軍とポーランド人の虐殺。
Переглядів 16 тис.9 місяців тому
ヴォルィーニの悲劇、ウクライナ蜂起軍とポーランド人の虐殺についてゆっくり解説。
【ゆっくり解説】17歳でナチスに処刑された少女、イロ・コンスタントプルー。
Переглядів 15 тис.9 місяців тому
17歳でナチスに処刑された少女、イロ・コンスタントプルーについてゆっくり解説。
【ゆっくり解説】フェリックス・ジェルジンスキー、ソ連秘密警察の父。
Переглядів 9 тис.11 місяців тому
ソ連秘密警察の父、フェリックス・ジェルジンスキーについてゆっくり解説。
【ゆっくり解説】超強力ファシズム、戦間期ルーマニアの政治暴力・軍団運動。
Переглядів 26 тис.Рік тому
戦間期ルーマニアの政治暴力・軍団運動についてゆっくり解説。 主な参考文献:国王カロル対大天使ミカエル軍団(藤嶋亮 著・彩流社)
【ゆっくり解説】ゾーヤ・コスモデミヤンスカヤ、ソ連英雄となったパルチザン少女。
Переглядів 8 тис.Рік тому
ソ連英雄となったパルチザン少女、ゾーヤ・コスモデミヤンスカヤについてゆっくり解説。
【ゆっくり解説】ヘルシェル・グリュンシュパン、ヒトラーに利用されたユダヤ人暗殺者の数奇な運命。
Переглядів 13 тис.Рік тому
ヒトラーに利用されたユダヤ人暗殺者,ヘルシェル・グリュンシュパンについてゆっくり解説。
【ゆっくり解説】なぜユダヤ人は迫害されてきたのか?ウクライナとポーランドの歴史から反ユダヤ主義をひも解く。
Переглядів 14 тис.Рік тому
なぜユダヤ人は迫害されてきたのか?について ゆっくり解説。(2021年にアップした動画のリメイクです)
【ゆっくり解説】ノヴィ・サドの虐殺、ファシスト・ハンガリー軍による「寒い日々事件」。
Переглядів 17 тис.Рік тому
ノヴィ・サドの虐殺、ファシスト・ハンガリー軍による「寒い日々事件」についてゆっくり解説。
【ゆっくり解説】もう一つのホロコースト、ナチスによるシンティ・ロマの虐殺。
Переглядів 101 тис.Рік тому
【ゆっくり解説】もう一つのホロコースト、ナチスによるシンティ・ロマの虐殺。
【ゆっくり解説】コンラート・モルゲン、ナチスを裁いたナチス、その曖昧な正義。
Переглядів 14 тис.Рік тому
【ゆっくり解説】コンラート・モルゲン、ナチスを裁いたナチス、その曖昧な正義。
【ゆっくり解説】アデレード・オートヴァル、ナチスの人体実験を拒絶したフランス人女医。
Переглядів 21 тис.Рік тому
【ゆっくり解説】アデレード・オートヴァル、ナチスの人体実験を拒絶したフランス人女医。
【ゆっくり解説】アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所、史上最大の犯罪事業。
Переглядів 354 тис.Рік тому
【ゆっくり解説】アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所、史上最大の犯罪事業。
コマァシャルが嫌です、あちらから、糞尿ばら撒くとか言っていたので、やめてください!
多様性万歳とか危険な移民を無節操に受け入れて多文化共生とか言うて浮かれてたらそのうちこのバンドもその演奏されてた曲も再評価されるかもわからへんな。自国ファーストは納得出来るけど白人至上主義はいただけへんけどな。
苦しい時にこの動画を観にきています。
ドイツ人のやったことは一生重罪だからドイツ人は背負っていかないといけない。
今の世界各国の政党見てると何も歴史から学んでないだろうな。自国第一で第三次世界大戦起きたら馬鹿すぎるよ?
フランツ・カフカもユダヤ系だったんでしたっけ?
パレスチナ人「俺達も似たようなもん」
自分の国の女性も守れないなんて馬鹿じゃないのか。 どうかしてる。
多数の考えに流されず間違った事に気がつける、現代でも必要なことだね。
ユダヤ人は、戦後にパレスチナで自分たちがドイツ人にされたことと同じ事を、パレスチナ人にするのよなw
ミノックスカメラの生まれ故郷。
当時のスターリン主義への批判は当然あるとしても、ナチスの蛮行に抵抗することは人類社会の正義に適うことです。リーゼロッテ・ヘルマンのこの勇気は見習いたいと思いました🙂
収容所を作って財産を没収してる時点で犯罪
共産主義者であることや反ナチスである分には良いんだけど、軍事機密の漏洩ってのがなぁ…。愛国者であることが思想信条の自由の前提にあるのに、機密情報の暴露ってところが引っかかる。正義感振り翳してドイツを乱そうとしたスパイに見えてしまうんだよな。
この「ミリス」は粗暴なやつらが愛国を称し権力者の力を笠に着て、ユダヤ人を含む一般人の人権を蹂躙した案件で、現代日本でいうと「ネトウヨ」に相当するのかなと思いました。現代人たる我々も、常日頃から人権を冷笑するような妄言には積極的に反対しておくことが、こういう事態の再来を防ぐために必要ではないでしょうか🤔
ギリシャじゃネックハングもされてた
貴重な解説、有難うございます。微かに響くピアノ曲が底知れぬ哀しみを更に深くしますね。何故かは判ら無いのですが、戦後日本のぬるま湯人間である筈の自分にとって、中・東欧・ロシアの終わり無き死と苦闘が前世の悪夢の様に感じられる瞬間があります。理由の無い哀しく荒涼とした感情の漂流…。
こういう人種差別と虐殺の歴史をみると(ナチスの場合、障害者差別・ジェンダーマイノリティ差別もあったが)、罰則付きの法律でそういう差別の扇動(ヘイトスピーチ)を抑制していくことが必要だと強く思われます🤔
大日本帝国の、朝鮮半島からの徴用工動員や占領地での捕虜・住民の強制労働と軌を一にしている話ですね。日本もドイツ同様、ちゃんと補償すべきでしょう。色々理屈をつけてそれをしようとしない・させようとしない政治家やネトウヨはナチスの同類といえる🤨
BGMの名前知りたい
当時としては別に何も悪い事してないボクちゃん達を闇討ちして、よってたかって袋叩きにするなんて、何て卑怯な連中なんだ とも思えるけど 『ヒトラーユーゲント狩りだ‼️』 と言われると「いいぞ遠慮するなもっとやれ❗」の痛快事にも思えてしまう 『勝てば官軍負ければ賊軍』みたいに価値観の変化や時代の空気は恐ろしい ホロコーストに協力した連中も、多分似たような心理だったんでしょうね
1991年にロンドンハードコアバンド、ディスチャージ、GBH、プロイテッド、カオスUKの4バンドが季節ごとに来日するって言うイベントが有りました。自分はGBHとプロイテッド観に行ったんだけど、ディスチャージの来日公演は大きな暴力沙汰があって、ギターの人がヤカラ達にステージから引きずり降ろされてボコボコにされたんだって。メタリックな音が許されへんとか理由で。大阪の話です。 当時大阪のハードコアシーンにはRってバンドのSを中心とした暴力団が存在しました。 ディスチャージの事件もS率いる暴力団の仕業でした。
ストレイトエッジについての深掘りもお願いします! あれもスキンズほどじゃないけど、 多様な広がりした音楽文化なんで
「自由、博愛、平等」の国の実態は「強制、憎悪、差別」の国だったって訳だ
ナチスの本質を突いた! 汚れ仕事専門部隊!!
Agnostick Frontもスキンヘッドだったから、右翼的傾向をもつ連中に好かれて、後に僕も、廃刊したDOLLを読んで、agnostic frontが、初めてアメリカにスキンヘッドを持ち込んだと言われて、ナチスキンヘッズが、お婆さんを集団で暴行し、殺害してしまった事件があり、ロジャーミレットが、ラジオで友好的で、平和にやっていこうと訴えた記事を見て、やっぱりNY Hard Coreの首領…と、感服した。スキンズと、パンクス、も、ヘッドバンガーも結集して、強くなろうと、よく歌詞に記してあった。
そもそも論ホロコーストなんて起きていない😂 ホロコーストを実証するに命令書な文章なりの明確なり証拠が必要
左派愛国主義者に作られ、右派のナルシシズム、ポピュリズムに破壊へ導かれる。そんな思想
ワイアルド率いる黒犬騎士団のモデル?
ネオチキンかと思って動画を開いてしまった
まんじゅうの茶番とか寒い叫び声とかないこのチャンネルがナチス解説系で一番好き
これが社会主義・共産主義の本質。 だから「赤」は反吐が出るほど嫌い。
ナロードニキ
バンドオブブラザースでもやってたな。フランスのマジくそらしいがこれでも穏健な方だな 普通にリンチされるよりましなんで推奨したんだろう
真の英雄とは此の様に名前を知られぬ、人々の事です。✴️🍀
ナチスによるジプシーの虐殺が語られないのはナチスの“いい側面”を誰も語りたくないからだというジョークを言って叩かれたコメディアンがいましたな
第二次世界大戦の枢軸国って日本やドイツばかり注目されがちですが、ルーマニア等の国もけっこう色々やってるのですね。 鉄衛団はヤバいと聞きますが、鉄衛団以外のルーマニアの指導者もかなり過激だったのですね。
永遠の勇者イアン・スチュアート・ドナルドソン。
クルド人もそうクルドと言う国は無くなってしまい、トルコでも嫌がられ 日本でも嫌がられている。(行いの悪さもあるけど) 自分の国が無い人達は昔から気味悪い存在でBKにされる。
この暗殺成功してたらその後どうなってたんだろうね 変わりにトロツキーが出るだろうけど、問題はレーニンのコバンザメから成りあがったスターリンに権力が移行しないから、 メンシェヴィキとの対立で、ボリシェヴィキ一1党独裁もなくなって、皇帝また担ぎ出して君主制の道も見えてくる WWⅡ始まって独ソ戦以前にソ連(仮)は最初から英仏側に居るだろうけど、スターリンの恐怖支配で処刑か戦うかで動いてた軍が、 レニングラードで勝利どころか逃げ出して壊滅してる可能性がかなり高いから、ヒトラーの負けがなくなる アメリカもそれ見てモンロー主義守りそうだし、WWⅡ以降がどうなってるのか見当がつかないw
敵対して無事たった人、0人
小さい頃にテレビで放送された映画でこの事を知りました。当時は小学生だったので何のことだったのかわかりませんでしたが、この動画で理解することができました。疑問が解決されました。
ゾフィーら、白いバラ運動は、親が反ナチス者だった。 彼らは、ヒトラーに一度は魅せられてる。 しかし短期間で、政府による自由などを抑制するようにしていた様子見て、反ナチス化していく。 近い人間ほど、本質的にナチ党の嫌悪感を抱くとともに、逃げることより黙ること、目を伏せることになった。
いまの東京だってこれに近い。埼玉県川口市はどうか?2012年、韓国人や沖縄人に対するヘイトスピーチはどうだったか。 沖縄の保守の牙城だった翁長が一気に反東京政府に舵を切ったほど、酷いものだった。 俺も銀座のその場にいた。耳を塞ぎたくなるほどの罵詈雑言、人間の「守られた悪意」を見ても何もできず、東京メトロのトイレで泣くしかなかった。 でも、俺も加害者の側になると自覚する出来事を思い出した。 だから、俺は何かあったら加害者に傾くだろう。 それほどバカな人間なんだよね。 そのバカさ加減に抗うには、勉強し続けて自分が加害者にならないか問い続けるしかない。バカだから勉強するしかない。 もう2度とあんな哀れな人間になりたくない。 いつもありがとうございます。
ロシアは昔から独裁者が跋扈する環境にある。 今のプーチンもそう。 それを何の疑問もなく受け入れるロシア人もどうかしている。
ウスタシャとチェトニックはマジで地獄。宗教と民族対立が絡み合った地獄 マジで独ソ戦小さくした感じ。 まぁ大戦前からお互いテロ合戦だったし、バルカンとかいう魔境で多民族国家なんてのが無理があるとも言える。 制圧した当のドイツですら制御不可で匙を投げた無秩序 オーストリアはドイツ人に次ぐ勢力のマジャール人との協力である程度制御出来ていたとはいえ妥協の産物だし。 戦後ユーゴもチートのカリスマと民族運動の弾圧で抑えてたのがチートの死で溜まっていた不満爆発。死ぬまでよく抑えられたもんだよな。
はじめてしった。ゆうきがあるとはこういうこと。げきついおう なんかじゃない。
人を撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだ
素晴らしい人材
でも日本人女性はおフランス♪のフランス人が大好き❤